シボレー サバーバン エンジン不調 開腹手術です シボレー/chevrolet ecopit 2014年11月17日 さて、3番シリンダーでミスファイァーしているエンジン不調のシボレー・サパーバンですが、点火系、圧縮コンプレッションに続いて燃料系の点検をしたのですが、燃料系も異常なし。 うーん・・・ってところですが、圧縮圧力・コンプレッションの不具合を疑い […]
ベンツ・トランスポーター キャンピングカー仕様 お客様からのメール ベンツ/benz ecopit 2014年11月5日 こういったメールをいただくと、本当にうれしくなります。 パーツの海外発注という部分もあって「とりあえずは・・・」というレベルの修理でお返しして乗っていただいている状態です。 宿題となっている個所がいくつかあるので、現在見積もり作成中なのです […]
シボレー サパーバン エンジン不調 複数の診断機で・・・ シボレー/chevrolet ecopit 2014年11月4日 相談の電話があって「シボレー・サパーバンの中古エンジンを探して載せ替えてほしい」とのこと・・・ 載せ替えとなると大がかりなことになる。 「どんな様子ですか?」と聞けば「ある整備工場で診てもらったら、アイドリング不安定でチェックエンジンランプ […]
ベンツ・トランスポーター キャンピングカー仕様 駆け込み寺にご来店 ベンツ/benz ecopit 2014年11月2日 本当に困り果てた様子でお電話いただいた。 東京都下のキャンピングカーオーナーだが、山梨、茨城、その他・・・いくつかの工場で診てもらってももエンストが治らない。 「なんとか診ていただきたいんです」というお電話には、すがるような雰囲気もあった。 […]
アルファロメオ ブレラ エンジンチェックランプ点灯 アルファロメオ/AlfaRomeo ecopit 2014年10月31日 エンジンチェックランプ点灯とステアリング部異常音で都内からお客様がご来店された。 アルファロメオ・ブレラ・・・セクシーな車だ。 とても大切にされている様子。 エンジンチェックランプ点灯の原因はBoschの診断機で追った。 可変バルブタイミン […]
BMW320i 車検整備 ゴム関連の劣化は仕方ないですね ビーエムダブリュー/BMW ecopit 2014年10月30日 平成11年登録車の車検整備です。ゴム関係はどうしても経年劣化が避けられません。 オーダーいただいたエンジン不調の原因は、吸気ダクトの割れによるエアー吸いでした。 バルブロッカーカバー(ヘッドカバー)のパッキンからのオイル漏れもひどい状況でし […]
昭和54年 ミニキャブ なんとかなりました ミツビシ/mitsubishi ecopit 2014年10月28日 まあ、今回はさすがに苦労しました。 ブレーキペダルに直結して油圧を発生させるメインのシリンダー&ピストンをブレーキマスターシリンダーというのだが、そこからのブレーキオイル漏れ。 オイルが抜けると圧力がかからないので、ブレーキシステムは危機。 […]
アルミオイルパンは要注意です ヘリサート加工 アルファロメオ/AlfaRomeo 車 整備 ecopit 2014年10月9日 エンジンオイルが漏れているということでご来店されたお客様。アルファロメオです。 オイルパン(エンジン下部のオイル溜まり)のドレンコックからオイルが垂れていた。 オイル交換時にオイルを抜くために緩めて外すネジだ。 液体パッキンで固めてあるから […]
いやあ・・・輝く宝石ですね モーガン車検整備 モーガン/morgan ecopit 2014年10月7日 予約もなく、突然に車検整備のモーガンが入庫した。 初めてご来店のお客様だ。 とても大切にしていらっしゃるようで、素晴らしい状態のモーガンだ。他にもモーガンのお客様はいらっしゃるが、やはりモーガンは独特の雰囲気もってますよね。
BMW320i サイドブレーキ破損 ビーエムダブリュー/BMW ecopit 2014年10月7日 いやいや驚いた。パワーウインドウが動かなくなったということでご来店されたお客様だが、お預かりして動かしたらサイドブレーキがまったく効かない。 なんでも中古で購入されたばかりということだ。 パワーウインドウはレギュレター&モーターの不良。 サ […]