ベンツ SL R107 足腰の整形手術中 大手術です

ベンツSL・R107・・・名車です。 現在、足腰の整形手術中。 リアについては完了しました。フロントの作業中ですが、エンジンを吊った状態にしてサブフレームごとフロントサスペンションを取り外しました。 ブッシュ関係が経年劣化で傷んでいるのが写 […]

Share Button

プリンセス 車検

何度か一般整備・修理で入庫いただいているバンデンプラス・プリンセスが車検入庫。 いつ見ても惚れ惚れとしますよね。 いい味出してます、この車・・・ 今回はシリンダーヘッドカバー・パッキン取替・エンジンブロックの砂抜き穴のガスケットキャップ交換 […]

Share Button

ワーゲン ヴァナゴン 車検 エンジン燃焼系洗浄

以前ブレーキパイプの損傷修理でご入庫いただいたヴァナゴンのお客様から車検整備をご用命いただいた。 今回はブレーキ・ディスクローター交換、ブレーキ・キャリパーオーバーホール、バッテリー交換等をオーダーいただいた。 そうそうBoschCarSe […]

Share Button

BMW 525i エンストでレッカー搬送されてきました

首都高速でエンストしたということで、レッカーで緊急搬送されてきました。 診断機でチェックしたところ、コントロールユニットはミスファイァーを拾っていますが・・・ これからミスファイァーの原因を追いかけます。

Share Button

ベンツSL R107 サスペンション関係徹底修理です

この年式になると、どうしても足回り(サスペンション)関係に衰えがきます。 そこで、今回はショックアブソーバー、ブッシュ、マウント関係をすべて交換整備。 完成すればシャキッとした状態になります。 もちろん、そっくりアッセンブリー交換ではなく、 […]

Share Button

ジャガー Sタイプ エンジン不調

新しいお客様から整備依頼の電話をいただいて、現在点検中。 エンジン不調なのだが、かかりつけの整備工場やディーラーであれこれとやっても良くならないとのこと。 駆け込み寺パターンだ。最近はこういった修理も多い。 テスト走行その他で症状確認中だが […]

Share Button

ベンツ E350 車検・タイヤ交換 タイヤは車の命です

新しくご来店いただいた車検整備のお客様。 ベンツE350。 タイヤは車検には通るレベルなのだが、タイヤのうなり音が凄い。タイヤ溝の外側も結構減っている。そこで、タイヤ交換を提案させていただいた。 タイヤには空気ではなく窒素を充填。ブルーの窒 […]

Share Button

ジムニーのマニュアルミッション修理

ジムニーのミッションは1速、2速あたりがギアの入りが悪くなるトラブルが多い。 ミッションを割って内部の修理をする工場も少なくなってきて、再生したリビルトミッションや中古ミッションにそっくり乗せかえる工場が多い。 そうなると費用も高額になる。 […]

Share Button

プジョー306 リユースパーツでマフラー交換

マフラーそっくり交換の見積もりをもらったけれど、たいへん高額で頭を抱えている・・・という初めてのお客様からメールをいただいた。 添付された写真を見ると、パイプが付いたセンターマフラーとリアマフラーともに錆びがひどくてボロボロ。 センターマフ […]

Share Button

ホンダ エリシオン ロワアーム変形

今の車って、軽量化による燃費改善という理由なのか、すべてのパーツが弱々しい。 走っていて車が横に流れるということでご入庫いただいたエリシオン。 よくよく点検したら左リアのロワアーム取付け部が変形していた。 ロワアームというのは、サスペンショ […]

Share Button