こういった故障は許せない ワゴンR MC22S

時々エンストするというワゴンR。 エンジンの最上部に組み込まれているカムシャフトに組み合わせるVVTピストンの不良。・・・ということで、VVTピストンの交換となったが、作業してビックリ! VVTピストンの内部にあるピンがカムシャフトの穴にパ […]

Share Button

オープンカー2台ご入庫 ベンツSLK200 プジョー307CC

今日の入庫車両の中にオープンカーが2台あった。 このところ街中でも数多くオープンカーを見かけるようになった。 車生活を楽しむ人が増えてきたのかな? スチールルーフが折れてトランクに収納されるタイプが増えている。 当然のこと、幌のルーフにはな […]

Share Button

クライスラー300C LE35T シフトトラブル

突然にシフトレバーが動かなくなったということで、レッカー車にて搬入されたクライスラー300C。初めてのお客様だ。 シフトカバーを外して点検すると、シフトレバーの付け根のシフト機構がバラバラでスプリング゛飛び出たりしている。 パーツ確認すると […]

Share Button

ホンダ・フィット1.3A GD1 12ケ月点検 

12ケ点検でのご入庫です。 エンジンオイルとエレメント交換中。 エンジンオイルはやや高価ですが、ハイレベルの合成油を格安にご提供しています。 今の車には、いくら安くても鉱物油は絶対に使っちゃダメです。

Share Button

新規のお客様ご来店です。BMW540i HE40

新しいお客様がご来店された。 BMWだが、とてもお車を大切にされているようだ。 お車を大切にされている方と話していると楽しい。 今回は12ケ月点検とエアコン修理、コントロールユニット診断、80キロ走行でハンドル・車体のブレ、エンジンオイル交 […]

Share Button

何年もメンテさせていただいてるベンツ 230E WDB124023 

何年もメンテナンスさせていただいているベンツです。 一時はエアコン不良で苦労しましたが、今は随分と調子いいようです。 今回は車検と板金でご用命いただきました。 息子さんも運転されるようになって、やはり「あっ、ぶつけちゃった!」ということにな […]

Share Button

月曜日は忙しい オペルヴィータ XN140 エンジン不調

お電話いただいたご新規のお客様がお昼過ぎにご来店された。 なんでも「エンジンブルブル、アクセル踏んでもタイムラグ・・・」とのこと。 とりあえずは、代車を出してお預かりすることになった。 期待に応えられるような診断と整備をしなくっちゃ・・・と […]

Share Button

月曜日は忙しい エスクードTA01W シートベルト修理

平成1年の登録車だから、玉野自動車で24年以上もメンテナンスさせていただいている車だ。まだまだ元気なんですよ。今回はシートベルトのトラブルです。 整備する私どもにとっても愛着のある車なんです。

Share Button

月曜日は忙しい ベンツC200 WDB202020

この時期だからエアコン修理も多い。この暑さじゃエアコン不良で運転できない。 ガス圧をチェックしたら低圧の圧力が異常に高い。 ガス回路のつまりの可能性が高い。 クーラーコンデンサ、エキスパンションバルブ(噴射バルブ)、レシーバーの交換が必要だ […]

Share Button

月曜日は忙しい シボレーアストロ

ラジオ等の不具合については、配線等の車側の故障の有無(接触不良当)を点検し、異常が無ければ本体を外してオーディオメーカーに品物を送り、本体の点検見積りを依頼します。 オーディオ内部の修理については、自動車修理工場ではちょっと・・・

Share Button