ベンツSL・R129 エンジンブロックの砂抜き穴シールドプラグからの冷却水漏れ 整備屋のつぶやき ベンツ/benz t@Ku3bl 2016年2月4日 エンジンブロックの中には、冷却水の通路やオイルの通路が複雑に入り組んでいる。 だから製造過程では砂型を使って鋳造する。 完成後に砂抜きの穴から砂を抜いて、その穴を金属のフタでシールするってわけだ。色んなサイズのフタがあるが、まあ大きめのコイ […]
スマート・ブラバス 車検整備 ボディコーティング スマート t@Ku3bl 2016年2月1日 スマート・ブラバス、初回車検で入庫しました。 AMG仕様のスマートです。 なかなかの走りですよ。 車検整備に続いて、明日からは3年たったボディ・ガラスコーティングの再施工をやらせていただきます。
アウディA4 エアー吸いこみによるエンジン不調 アウディ/audi t@Ku3bl 2016年2月1日 この前の日曜日の朝、世田谷・用賀のアウディA4ユーザーからお電話をいただいた。 エンジンが不調でズクズクしているようで、チェックエンジン警告灯も点灯しているようだ。 とりあえずは診させていただくことになり、ご来店いただいた。 他で点検・診断 […]
モーガン ラジエター修理 モーガン/morgan t@Ku3bl 2016年1月31日 クーラント漏れで入庫です。 最近の車のラジエターは「アルミ+樹脂」の物が多いので、修理が難しくて交換になってしまうケースがほとんどです。 モーガンのラジエターは昔ながらの真鍮製。ですから修理可能。腐食がひどかったので、コア部分だけは新品に交 […]
ルノー・ルーテシア 車検整備 ルノー/renault t@Ku3bl 2016年1月28日 以前からBoschCarService玉野自動車でメンテナンスさせていただいているルノーだから、車検といっても大きな修理必要箇所は無い。 ただ「ブレーキを踏んだ時の異常音と振動が気になる」というオーダーをいただいているので、そのあたりはこれ […]
BMW X3 X5 冷却水リザーバータンクに要警戒 ビーエムダブリュー/BMW t@Ku3bl 2016年1月28日 BMW・X3、X5の整備入庫は相変わらず多いのだが、冷却水のリザーバータンクの損傷には要注意だ。 樹脂の張り合わせ部分からの冷却水漏れの修理が案外と多い。 ある程度乗り込んだX3とかX5なら予防的に交換するのも手かもしれない・・・と思うほど […]
お渡し前の行き届いたお手入れも仕事です 車 整備 t@Ku3bl 2016年1月24日 お渡し前にお客様の愛車をしっかりとお手入れさせていただくのも仕事です。 輸入車の場合、タイヤホイールがブレーキダストで黒く汚れた状態になっていますので、その部分の洗浄は特に念入りに行ってます。
工場は修理車両で一杯です。お客様の期待に応えなくっちゃ! 車 整備 t@Ku3bl 2016年1月24日 特に日曜日は忙しい。 いまさっき世田谷・用賀からいらしたアウディA4のお客様が車を預けてお帰りになった。初めて弊社をご利用になる新しいお客様で、エンジン不調修理のご依頼だ。 同時にご来店されていた別のお客様はニッサン・ラフェスタの車検予約で […]
こんなところからの雨漏れも多いんです BMW・X3 ビーエムダブリュー/BMW t@Ku3bl 2016年1月16日 ドアのトリム(内張り)を外すと、その中にインシュレーターがシール材で貼ってある。 このBMW・X3のインシュレーターは樹脂パネル製だが、ほとんどの車はビニールシートがペタッと貼ってあるだけだ。 トリムの中に貼ってあるビニールなんてたいした部 […]