ポルシェ・ケイマンS 新規お客様、つい先ほどご来店です

修理依頼・お問い合わせの電話をいただいて、つい先ほどJAFのローダーで搬入されたポルシェ・ケイマンS・・・ベルト切れで路上故障のようです。 明日から、原因を探って診断します。 それにしても、ホント・・・ポルシェの新規ご入庫が続いてますね。

Share Button

部品が欠品、リユースパーツも無し・・・修理するしかない! アルファロメオ155のミラー

いやあ・・・まいりました。アルファロメオ155のドアミラーが損傷していたのですが、新品・リユース品を含めて部品が無いのです。 そうなると修理するしかないのですが、アルミの鋳物でできたミラー骨格部が折れてしまっていました。 アルミの鋳物の熔接 […]

Share Button

エアコン修理で大忙し  ローバー・カブリオレ

急に暑くなったこともあって、エアコン修理の車の入庫がバタバタッと増えました。 猛暑日にエアコンが効かなかったり弱かったりする車に乗るのは命がけですよね。 急に効かなくなった車もありますが「そこそこには効いていたけど、この暑さじゃダメ」という […]

Share Button

ポルシェ・ケイマンS ブレンボ製キャリパー修理 駆け込み寺

昨日お電話をいただいてから入庫した新しいお客様のポルシェ・ケイマン。 ブレンボ製キャリパーのブリーダープラグ(ブレーキフルードを抜くプラグ)からブレーキフルードが滲み漏れしているとのこと。 新しいブリーダープラグを取り寄せて友人の修理工場で […]

Share Button

ニッサン・アトラス 雨水による失火 これはマズイですよね

何度もそのトラブルに遭遇している。 アトラスの運転席キャビンと荷台の隙間から雨は落ちるのだが、ちょうどその下にエンジンの4番シリンダーがある。 プラグが取り付けられているプラグホールに雨水かたまって失火するトラブルは、この車については持病の […]

Share Button

BMW・X5 車検整備 バキュームポンプ修理その他

オイル漏れがひどかったのですが、漏れの箇所はバキュームポンプ。 バキュームポンプ交換だと高額になるので、オーバーホール修理をする方針です。 オイルプレッシャースイッチは交換の必要があります。

Share Button

ピアッツア・ネロ 懐かしいですね

ピアッッア・ネロ・・・懐かしい車です。名車ですね。 いすずの車なのですが、独特のスタイルで一世風靡しました。 今回はエンジン始動不良の修理です。 アース不良があったので、アース配線の修理とスターターモーター交換です。 スターターモーターはリ […]

Share Button

アルファロメオ155 1年点検 エアコン修理その他

1年点検でのご入庫ですが、ご要望の修理箇所が色々とあります。 オイル&エレメント交換 リアマフラー穴開き熔接修理 エアコン作動不良 エアコンについてはまずはコンプレッサーが作動していませんでした。 これはヒューズ不良。不完全な形で取り付けら […]

Share Button

BMW 320i 車検整備&エンジン燃焼系ライン洗浄

車検の度にエンジン燃焼系ライン洗浄をご用命いただいているBMW320iです。 お客様は「エンジン燃焼系ライン洗浄をすると、走りが変わりますから・・・」とおっしゃっています。 車検整備の時にアンチエイジング処置もしているわけです。

Share Button

アウディ A4 タイミングベルト・チェーンテンショナーパッキン等交換 ネット拡散情報の問題点

アウディA4のタイミングベルト等の交換をご依頼いただいた。 このエンジンは前部にクランクシャフトとカムシャフトを連動させるタイミングベルトが使われているが、後部には2本のカムシャフトを連動させるチェーンが使われている。 このエンジン後部のチ […]

Share Button