フィアット500 初期型にはこのトラブルが多い フィアット/FIAT t@Ku3bl 2019年10月3日 車検でご入庫いただいたフィアット500・・・ 助手席エアバックが入っている膨らみがヒビ割れてきている。 エアバック破裂時にポーンと抜けるように収納部の樹脂に裏側から切れ目が入っているのだが、直射日光などの熱が原因の収縮で切れ目が変形して口を […]
アルファロメオ・ブレラ 車検 タイヤが危険 アルファロメオ/AlfaRomeo t@Ku3bl 2019年10月3日 車検で入庫いただいた新規のお客様。 タイヤが、限界までヒビ割れています。 タイヤの溝はあるのですが、ゴムの経年劣化ですね・・・ 溝の深さがあるからOKという問題でもありません。とても危険です。 パワーのある輸入車だけに、足回りはしっかりとし […]
輸入車には趣味的な車が多いのですが・・・ ベンツ/benz ローバー/Rover t@Ku3bl 2019年9月1日 もともと趣味嗜好が強いのが輸入車の世界なのですが・・・弊社工場でも、この2台は目立ちますね。 ローバーミニとベンツ・トランスポーター。 ローバーミニはダックスフンドタイプ・・・可愛いですよね。 トランスポーターは、ペイントが面白いですね。宣 […]
ポルシェ・ケイマン ルーフライニング張替 ポルシェ/porsche t@Ku3bl 2019年9月1日 輸入車については、色々な車種で年に何台かのルーフライニング(天井の布が貼ってあるボード)張替作業を行っている。 気候の関係もあるのか、布の裏に付いているスポンジが劣化してボロボロになり、布が垂れ下がってくる。 こういったケースでは、純正のル […]
シトロエンC6 車検その他 色々と大変です シトロエン/citroen t@Ku3bl 2019年9月1日 シトロエンC6ディーゼル、並行輸入車の車検、諸々の修理。 最近、並行輸入車の入庫が増えているが、整備マニュアル、データーや部品の特定入手がなかなか大変だ。 BoschCarService玉野自動車は、そういったことにも対処できる色々なノーハ […]
MMCスマート キーが抜けなくなった・・・ スマート t@Ku3bl 2019年8月7日 突然にキーが抜けなくなったら慌てますよね・・・ もちろん、シフトはPに入ってるのですが・・・ こんな故障事例がいくつか出ています。 キーシリンダー部を分解して修理完了!
レクサスLS460 リアドライブシャフト交換 レクサス/lexus t@Ku3bl 2019年8月7日 工場内も裏のパーキングスぺースも入庫車両であふれてます。「頑張って作業しなくちゃ・・・」なのですが、問題の多い故障車両もたくさんなので頭が痛いです。 プレートリフトでは、レクサスのリアドライブシャフト交換作業中です。
セリカXX 大切に維持してらっしゃいます 整備屋のつぶやき トヨタ/toyota t@Ku3bl 2019年7月21日 都内にお住いのお客様なのですが、今回は3ケ月点検のご依頼で来店いただきました。 3ケ月点検は義務付けられていないのですが、大切な車なので色々とチェックしてほしいとのご依頼です。 朝ご来店されて車を預け、みなとみらいを散策されている間に点検・ […]
BMW Z4 幌開閉モーター水没 ビーエムダブリュー/BMW t@Ku3bl 2019年7月21日 BMW・Z4が入庫すると、BoschCarService玉野自動車では、幌の開閉モーターの収納部をチェックすることにしている。 モーター収納部の底には雨水抜きのドレンがあるのだが、それがゴミで詰まってしまい池と化してモーターが水没するトラブ […]
シトロエンC4ピカソ アーシング アーシング 車 整備 シトロエン/citroen t@Ku3bl 2019年7月4日 玉野自動車御中 先日、C4ピカソのアーシングでお世話になった〇〇です。 結論として、満足しています。仕上げもきれいで丁寧な仕事ありがとうございました。 今回の施行の一番の目的はシングルクラッチミッション特有の変速タイミングの遅さにより、家族 […]