ベンツ・トランスポーター 練馬区からご来店 ヘッドガスケット交換

ベンツ・トランスポーターのメンテナンス修理に苦労しているユーザーは多いようで、遠くは福島県から修理依頼のお電話をいただいたりもしている。 さすがに福島県のお客様については色々と修理についてのアドバイスをさせていたただき、比較的福島県に近い工 […]

Share Button

ベンツ SL55 一年点検

一年点検のご依頼に加えて、バッテリー警告灯点灯の点検診断、ミッション異常点検診断・・・のご依頼を受けています。

Share Button

ミツオカ・ビュート 車検整備

ミツオカの車はなかなか個性的です。 車検整備ですが、今回はオイルメンテナンスの他にブレーキパッド交換、タイヤ交換等をさせていただきました。

Share Button

BMW 318i エンジンアイドリング不良

エンジンのアイドリングが安定しないBMWの3シリーズ。診断機等をつかっての診断結果はバキュームホースの亀裂部からのエアー吸いによる異常だった。 この手のトラブルでは、エアー吸いの箇所を見つけるのがなかなか大変なのです。 ボンネットフードも下 […]

Share Button

パジェロ V97W 車検整備

パジェロって、やはりいいですね。 車検整備だったのですが、エンジンオイルメンテナンス、エアコンフィルター・・・等のメンテナンス部品の交換だけですみました。

Share Button

ポルシェ・カイエン 世田谷から突然にご来店いただいたお客様

世田谷から「ブレーキ不具合」ということでポルシェ・カイエンのお客様がご来店された。 問い合わせ、予約をいただいてはいませんでしたが、内容が内容だけにちょっと見させていただいてお帰りいただくのも心配。 そこで代車を使っていただいて、お車は預か […]

Share Button

1年点検を受けられるお客様が増えてきてます ベンツC200

輸入車から国産車、軽自動車にいたるまで同一のリーズナブル価格で1年点検をやらさせていただいていることもあってか、1年点検を受けられるお客様が増えています。 車検から車検まで乗りっぱなしというのも、トラブルの早期発見という観点からすると問題あ […]

Share Button

アウディ RS2 名車です クーラント漏れで入庫

世界で2891台しか製造されなかった名車、アウディRS2。 今回はクーラント漏れ修理で入庫いただきました。 アウディRS2はアウディ80アバントをベースにして、ポルシェが製造した車です。 ですからエンジンやブレンボのブーレーキ、サスペンショ […]

Share Button

ローバーミニ 新車のようになりました

新車のようになりました・・・と言っても、外装のことじゃなくてエンジンや足回りの中身のこと。 ある意味では外装よりも大切なことですよね。 ラジエターも、マニホールドも、足回りも・・・時間かかりましたが、見違えるようなミニになりました。

Share Button

ベンツS 300SE 平成2年登録 車検整備

ベンツって長く乗ってもしっかりしている。 もちろん、消耗品の交換等のメンテナンスはあれこれと必要だが、もともとが長く乗ることを考えて作られた車だ。 今回はタイロッドエンドブーツの修理。ゴムのブーツが切れているのだが、部品の供給はブーツだけが […]

Share Button