ベンツ・トランスポーター 初爆しない・・・不思議な現象 ベンツ/benz t@Ku3bl 2017年10月16日 はじめてのお客様が、遠方からお越しになった。 ベンツ・トランスポーターだが、始動時になかなか爆発しない。スターターを延々と回してもダメ。 お客様もあれこれと試されたようだ。エアーダクトにシュッとパーツクリーナーを入れてスターターを回すと爆発 […]
ジムニー 車検でワイパーモーター&リンク交換 スズキ/suzuki t@Ku3bl 2017年10月16日 ジムニーの人気は相変わらず高くて、BoschCarService玉野自動車のお客様にも何人かのオーナーさんがいらっしゃる。 今回は車検でご入庫いただいたこのジムニー・・・・ワイパートラブルで修理が必要となった。 ワイパーを動かすモーターとそ […]
ローバー600 ドアミラー加工修理 ローバー/Rover t@Ku3bl 2017年9月30日 「どこの工場でも、もう部品が無いので修理不可能だと断られて困っている」 そんな話でローバー600のお客様が新規ご来店。 左ドアミラーをたたんでから起こすと、正規の位置で止まらずに反対側(進行方向)にまでグイーンと行ってしまう。 まあ、ドアミ […]
ケータハム・スーパー7 車検その他 2台とも愛嬌あります 整備屋のつぶやき ケーターハム/caterham t@Ku3bl 2017年9月3日 ブレーキマスターシリンダー交換、ハブベアリング交換、その他諸々・・・ スーパー7のパーツ入手には苦労するのですが、スムーズに行って明日あたりには揃いそうです。 あと少しで車検完成検査まで到達しそうです。 整備のためにフロントマスクやフードを […]
ホンダ・ビート PP1 クラッチオーバーホール ホンダ/honda t@Ku3bl 2017年9月3日 このビートをとても熱愛していらっしゃるユーザーの依頼で、クラッチオーバーホールをしました。 大切にしてしっかりとメンテナンスしているビートだけに、車の状態は抜群に良いです。
KTM X-Bow 凄い光景です ミッション分解シンクロ修理 KTM 整備屋のつぶやき t@Ku3bl 2017年9月3日 これは皆さん見たことが無い、とても珍しい光景だと思います。 KTMのX-Bow(クロスボウ)のエンジン&ミッションを取り外しているところです。 この後、ミッションを分解して中のシンクロ(マニュアルミッションで、ギア変速の際に同調させる機構) […]
ランボルギーニ J353 ジャルパ ・・・凄い車です ランボルギーニ t@Ku3bl 2017年9月3日 都内の修理工場からの依頼でお預かりし、修理&車検整備にとりかかっていたランボルギーニ・ジャルパ。 10年ほど倉庫の中で眠り続けていた車らしいのですが、エンジン始動までこぎつけて車検が通るような状態にまでもってきました。 後は、車検が通って普 […]
ローバーミニ XN12A改 車検整備 楽しい車ですね ローバー/Rover t@Ku3bl 2017年9月3日 ローバーミニの入庫は多いのですが、何台か珍しい車があります。 これは、その中の1台。 見てビックリですよね。楽しい車です。 先回、徹底的に整備・修理させていただいたので、今回の車検はほとんど整備箇所無しで済みました。 とても状態の良い車です […]
ホンダ・Z360 燃料タンクからの漏れ ホンダ/honda t@Ku3bl 2017年8月8日 もちろん部品があるわけはない。 懇意にしているラジエター工場に、外したタンクを渡して現品修理・・・というか、ほとんど作成。 結構大変だったようだ。 なんたってガソリンというのは浸透性が高くて、ちょっとした隙間から漏ってくる。 最終的に満タン […]