アウディTT ブレーキ不良 タイミングベルト交換 アウディ/audi ecopit 2015年4月14日 車検2年付の中古アウディTTを購入したのだけれど、どうも心配だ。 2月に車検を取ったばかりだけれど、12ケ月点検をしてしっかりと診てほしい。 エンジン始動直後に、ブレーキを踏んだ感じが硬い。 ・・・というのが新しくご来店されたお客様のご依頼 […]
プログレ 車検&エンジン燃焼系ライン洗浄 新車みたいだ! トヨタ/toyota ecopit 2015年4月14日 車検の度にエンジン燃焼系ライン洗浄をさせていただいているプログレ。 今回の車検整備はタイミングベルト交換とエンジン燃焼系ライン洗浄、その他・・・ エンジン燃焼系ライン洗浄をすると新車時の燃焼状態にほぼ復帰するケースが多い。 そのせいもあって […]
ベンツ 300E 車検整備その他 Kジェトロ ベンツ/benz ecopit 2015年4月6日 このベンツも凄く良い状態で維持されている。 以前からメンテナンスもしっかりとやっていただいている。 機械的に燃料を噴射するKジェトロのエンジンだ。 このKジェトロという機械的な燃料噴射方式は芸術的でもある。 今のコンピューターで制御して電気 […]
ローバーミニ 車検整備その他 ローバー/Rover ecopit 2015年4月6日 色々とメンテナンスする部分があります。 燃料タンクは内部が錆びてボロボロ。洗浄して内部コーティングしたものと交換。 その他諸々・・・しっかりとしたミニに復活します。 ローバージャパン協力工場だった頃の経験とノーハウが役立っています。
BMW 635CSi 車検整備その他 ビーエムダブリュー/BMW ecopit 2015年4月6日 素晴らしい名車だ。 BoschCarService玉野自動車で何度かにわたって色々な修理をさせていただき、その状態を維持している。エンジンも修理済で絶好調状態。 今回は車検整備だが、他にブレーキローター&パッド、エアコン高圧ホース、ライト系 […]
コペン アクティブトップ修理 ダイハツ/daihatsu ecopit 2015年4月6日 アクティブトップというのは、要するにルーフの電動オープンシステムということです。 最近はオープンカーが増えてきていますが、軽自動車でこのシステムを備えている車はまだ少ない。 それにしてもオープンの過程は観察すると面白い。ガンダムなどのロボッ […]
アウディS4 ABSユニット修理 アウディ/audi ecopit 2015年3月30日 アウディのABSコントロールユニット故障でのご入庫です。 もちろんBoschCarService.玉野自動車は新品のユニットに替えたりはしません。 新品のユニットなんて、目玉が飛び出るほど高額ですし、修理可能な部品は修理するというのがポリシ […]
プジョー308 ベルト交換作業 ボディ保護テープ 車 整備 プジョー/peugeot ecopit 2015年3月30日 エンジン等の修理作業をする際に注意を払っていることの一つに、ボディーを傷つけないことがあります。 フェンダーカバーというビニール製の保護マットも使いますが、状況によっては幅広のボディー保護テープ(ブルーのテープ)で周辺をテーピングします。 […]
BMW ミニ 車検整備 エンジン燃焼系ライン洗浄 ビーエムダブリュー/BMW ecopit 2015年3月30日 車検のついでに、エンジン燃焼系ライン洗浄をやってみたいというオーダーを受けました。 走りは変わるし、燃費も改善されます。 汚れが原因で出力が落ちたり燃費が悪くなったりすることは、都市部でトロトロと走っている車には当たり前のように見られます。 […]
プジョー307 オイルフィルターハウジングパッキン交換 他 プジョー/peugeot ecopit 2015年3月30日 これは定番の故障です。 オイルフィルターのハウジングのパッキンが傷んでオイル漏れを起こしています。 近々奥様と遠出のドライブにお出掛けになるようで、その前にしっかりとなおしておきたいとのこと。 とても車を大切にしていらっしゃいます。 タイヤ […]