ローバーミニ 2台 あれこれやってます ローバー/Rover t@Ku3bl 2015年8月3日 ローバーミニの入庫は相変わらず多い。 あれこれ手をかけなくてはいけない部分も多いけれど、かわいい車です。
ケーターハム・スーパー7 車検 車好きにはたまらないですよね 整備屋のつぶやき ケーターハム/caterham t@Ku3bl 2015年8月3日 ケーターハムの車検をお願いしたいのですが・・・というお電話をいただいたのはしばらく前のこと。 ケーターハムは何台か入庫してあれこれと修理もしているから問題ない。 昨日ご来店されたのですが、素晴らしいピッカピカの初回車検車両。輝きをはなってい […]
ローバーミニ あー、ビックリした・・・ ローバー/Rover t@Ku3bl 2015年8月2日 新規のお客様のローバーミニが入庫。車検のご依頼だ。 車を拝見してビックリ! ええーっ? ローバーミニは旧ローバージャパンの指定協力工場をしていた頃からうんと整備していて新旧色々なタイプも見ているが、このタイプは初めてだ。 車検ということなの […]
マスタング メーター液晶表示のドット欠け修理 フォード/ford t@Ku3bl 2015年7月31日 メーターの液晶表示のドット欠け(文字掛け)修理のマスタングが入庫。 このタイプは過去にも複数台修理しているので問題なし。 安く修理できました。
BMW 750i ウォーターポンプ交換&ミッションプログラム警告灯点灯修理 ビーエムダブリュー/BMW t@Ku3bl 2015年7月30日 現在ウォーターポンプ交換作業中。 完了次第ミッションチェックと修理に入ります。
BMW集中入庫・・・BMW祭りだ! ビーエムダブリュー/BMW t@Ku3bl 2015年7月30日 同じ車種が集中して入庫する傾向は以前からある。 このところBMWがどんどん入庫してくる。半数は新しいお客様だ。故障修理が多い。 もちろんBMWについてはBoschのスキャンツールで車のコントロールユニットにアクセスできるから、コントロールユ […]
重整備車両の入庫が続いてます プジョー206 タイミンクベルト&クラッチ修理 整備屋のつぶやき t@Ku3bl 2015年7月16日 プジョー206のタイミングベルト&ウォーターポンプ等交換。 クラッチが異常な感じなので、クラッチも修理してオーバーホール。 エンジンの両サイドを大きく分解するので、こうなるとエンジンそっくりをおろして作業した方が効率が良い。 クラッチの異常 […]
シトロエン 初めてのご来店 初回車検です シトロエン/citroen t@Ku3bl 2015年7月13日 初回車検なので、そうは不具合箇所は無いと思います。 初めてご来店されたお客様です。 ありがとうございます。
シボレー エクスプレス ひょっとして・・・ シボレー/chevrolet t@Ku3bl 2015年7月13日 何気筒かが死んでいるケースでカムシャフトの不具合が原因したシボレー車は、サバーバンなどても修理経験がある。 このエクスプレスもひょっとして・・・・という現状。 現在、プッシュロッドのリフト量等をチェックして原因を絞り込んでいます。
路面凍結防止剤の恐怖 整備屋のつぶやき リサイクルパーツ 車 整備 t@Ku3bl 2015年7月12日 いやあ・・・ビックリです。 雪の上に撒く凍結防止剤、凄い腐食力です。 サスペンション関連がボロボロになってます。 リユース(中古)のパーツがある程度入手できましたから、大多数はそれと交換。 再利用できる部分は錆び止め処理をしてから防錆塗装。 […]