新着情報

2016年03月30日

匠ブログ更新 春ですね・・・サッカー日本代表戦も圧勝でウキウキしちゃいます

いやいや、今まで見たことないような素晴らしいサッカー日本代表でしたよ

2016年03月27日

匠ブログ更新 30年前のホンダシティ 着々と作業が進んでます

いやあ・・・あれこれと知恵を働かせれば、パーツもなんとかなるものですね。要はヤル気です。

2016年03月27日

匠ブログ更新 カローラレビン 車検 昭和60年の車ですから31歳

31年前の車ですが、今の車にひけをとりませんね。素晴らしく良い状態です。スタイルも新鮮ですよね。

2016年03月27日

匠ブログ更新 プジョー307SW 車検整備 その他

スタビライザーリンクの損傷は国産車、輸入車ともに多いですね。異常音の原因にもなったりします。

2016年03月20日

社長ブログ更新 京都・大原の軍鶏鍋は絶品でした

京都・大原・・・やはりいいですね。

2016年03月20日

匠ブログ更新 30年前のホンダ・シティ なんとか修理できそうです

やる気になればなんとかなるものですね。こういった古い車を大切に乗り続けているのですからヨーロッパ諸国のように税金を安くしたり免除したりすればいいのに、日本は逆に税金を高くしているのですから変ですよね。どんどん新車を買って…

2016年03月20日

匠ブログ更新 プジョー308 バンパー補修&塗装

修理できるものは、交換せずに修理しましょう!

2016年03月20日

匠ブログ更新 モーガン 電動ファンスイッチ不良

どんな車でも(国産車も輸入車も)ラジエターのクーリングファンスイッチのトラブルは多いですよね